ギボウシ(ギボシ/ホスタ)
        
	
	       
           
            2016.09.28
    
		
		
	
		
        
      ギボウシ(ギボシ/ホスタ) 
		花のつぼみが、橋の欄干の上にある装飾物「「擬宝珠」に似ていることからこの名がついたと言われています。
東南アジア原産の宿根草。
雑交し易いため昔から日本で栽培されている品種の他、近年欧米で作られている品種など、色・形・大きさの違うの物が無数にあります。
日当たりは落葉樹の下など半日陰になる場所が理想的ですが、建物の東側など午前中だけ直射日光が当たる場所でも良いです。
 
         
        
		            
        
        
	
	
    
    
	
    	 
    
	 
    
    
    
		
	
		 
		
 

  
Copyright Green Scape 2016